しゃむしゃむのリベルテ通信

NPO法人リベルテの日々をしゃむしゃむと呼ばれている代表がつづります。

理事長業務

日報20180612

ある施設に通うアーティストについての批評テキストをウェブ上で読みました。作者・関係者・施設についても、そこで初めて知ることも多かったのですが、施設で「支援」によって描いている絵と、これまで描いてきた絵、評価された絵と評価されづらい絵、利用…

リベルテ・アーツ・カレッジ/PART 1【見ること】

居場所について考えてきたリベルテ、今年から「リベルテ・アーツ・カレッジ」という企画でアートに関する連続講座を開きます。 PART1は「見ること」。 テーマとしては障害のある人の表現やアートについて取り上げていただきますが、作品や表現を見ること感…

所信表明(少しだけ復活した“本”会報誌「Your Name」代表コラムのブログver.)

おかげさまでリベルテもこの4月に法人設立、5月に福祉事業スタジオライト開設から5年を迎えることができました。 これもひとえに皆様方のお力添えのおかげと感謝しております。 本当にありがとうございます。 新年度、今年は会報誌「Your Name」を復活させ…

「貴族王政」と「アッシリア帝国の自治」と「つくし」

メンバーの最越あるとさんから「質問していいですか?」と前置きがあり、「道徳の授業の点数化」と「貴族王政」について「どう思いますか?」と質問がありました。 その質問に、隣で絵を描いていたS.S.Gさんは、アッシリア帝国で起きた自治の話をしながら、…

しゃむしゃむ

リベルテの前を通学路にしていた小学生が転校し、久しく「苔おじさん」と久しく呼ばれてません。

日報20180223(人材育成部会の研修後の感想)

昨年度・今年度と自立支援協議会*1の「人材育成部会」の部会員として参加しました。 2年任期で基幹センターの障害者総合支援センターのスタッフの方から声をかけてもらい、何を貢献できるかわかりませんでしたが、参加して隔月2時間の部会で、人材育成につい…

念じる

この数ヶ月、子どもが生まれてからですが、帰ってご飯を食べて、風呂に入れて、洗濯物(主にオムツ)干して、皿洗いしてと、やっています。もちろん毎日できている訳じゃないから、出来る旦那みたいな書き方はできなんだけど、自分の無理のないところで、自…

日報20180203(底意地悪い、私)

来年度に向けていくつかの打ち合わせや相談など、1月後半からドドドと増えてきて、来年度(ちなみにリベルテの年度は4月始めから翌年3月末)も楽しみに(そしてドキドキ)なってきました!

日報20180201

スタッフの募集を締め切りました。 募集記事の閲覧やシェアとありがとうございました! 昨年のイベント後からスタッフと面談を行い、今年の体制について、これからのことについて話をする機会を持ちました。 もうご存知の人もいるかもしれませんが、スタッフ…

日報20180126

あるメンバーが、「相談支援の○○さんは、私みたいなLOSERになんで気を遣ってくれるんだろう?」と一言、の後、「LOSERって、言い方カッコイイ」って笑っていた。

日報20180104

毎年、この年の所信や所感をいろんなところで沢山の人が書いています。 自分の話をすれば、毎年はじめと、毎月はじめにも、夫婦で家族会議(ファミリーミーティング)をしていてそこで年間の目標と毎月のことを話し合います。 話し合いというとなんだか気難…

年末のご挨拶にかえて2017

本年も残すところあと僅かとなりました。 リベルテも(毎年のごとく)様々な出来事がありました。

シンポジウム「このまちで生きて、はたらくことを考える」の感想/土を耕し、タネを仕込み発酵させるために

シンポジウム終了しました。このまちで生きて、はたらくことを考えるシンポジウム このまちで生きて、はたらくことをかんがえる Good Job! Exhibition in Ueda

「忙しいことに忙しい」を変えたい

最近、SNSが見れません。 見ていないわけじゃないんだけど、手や目をを止めるような見方をしなくなりました。

ダイアリー20171026

最近、Day Oneというアプリで日記を書いています。Day One ジャーナル + ライフログBloom Built Incライフスタイル無料Day OneBloom Built Incライフスタイル無料dayoneapp.com

【前口上】このまちで生きて、はたらくことをかんがえる

リベルテの武捨です。 今回、Good Job! Exhibition in UEDAとしてGood Job!プロジェクトの一部を巡回する企画を計画しました。 その中で「このまちで生きて、はたらくことをかんがえる」というテーマでシンポジウムを行います。シンポジウム「このまちで生き…

個別支援計画やモニタリング、サービス受給者証の更新確認をGoogle スプレッドシートでつくってみたよ

個別支援計画やモニタリング、サービス受給者証の更新確認など事務業務が、何かと多い福祉のサービス管理責任者や管理者・施設長業務。 出来る限り効率化したいところです。

ダイアリー20170914

今日はケア会議や打ち合わせから戻ると発達障害のお子さんを持つお父さんが約1年ぶりに遊びに来られていました。

信濃美術館整備事業の基本設計のワークショップ県民リレートークにメンバーと一緒に参加しました(と告知)

タイトルにもある通り、2017年9月12日に長野市障害者福祉センターで行われた信濃美術館整備事業の基本設計のワークショップ県民リレートークにメンバーと一緒に参加しました! 信濃美術館整備事業に関する情報 信濃美術館の基本設計にかかる「県民リレー・ワ…

ダイアリー20170809

リベルテも変わっていくよって話を書きましたが、例えばこのブログのタイトルもそろそろ変えないといけないかもしれない、と思っています。 kokeojisan.npo-liberte.org

ダイアリー20170804

たまに少し遠出してケア会議に出ることがあります。 そのときだいたいiPhoneの音楽アプリで曲を聴ききながら移動します。

「支援」っておせっかい(ダイアリー20170729)

障害福祉の仕事をしていて、「支援」って何だろうって思うことが多々あります。 自分とこを使ってくれているメンバーも、支援を求めているところあるし、求めていない部分もあります。 で、「障がいのある人に向けてサービスを提供する事業所」として、求め…

ダイアリー20170728

暑いですね。 うだるような、そしてまつわりつくような、じっとりとした暑さが続きます。 毎年毎年、暑くなってきているような気がします。 みなさん、心と身体の健康にはお気をつけ下さい…。 と言いつつ、ぼくは先々週、首ヘルニア持ちだということが判明。…

ダイアリー20170727

よしほぼ毎日、日報的日記的手紙的なものを書いてやろうと鼻息荒く、いや鼻息は荒くなかったけど、ちょっとだけ気合を入れて書き始めてみたものの、もうすでにめんどくさくて昨日はさっそく投稿できず。 忙しいっていうより、これって何だろうアレだね夏のせ…

ダイアリー20170725

昨日は、あるメンバーが、まあ幻聴が強いからだと思うけど、気分転換に散歩したいと外に出かけたいというので「お願いします」とスタッフに言われて、一緒に散歩。 お昼時、ふらっと一緒に散歩。 何だか湿度が高くて、特別暑いって訳じゃないけど張り付くよ…

ダイアリー20170722

今日、土曜日は(思い出して日曜日の夜に書いているんだけど)沢山お客さんが来てくれました。

日報のような、日記のような(ダイアリー20170720)

日報というか日記形式でリベルテの日々のことなどを書いてみようかと思っています。 できるだけ毎日。 もちろん出来る範囲で。 そう思っても、何かこう特別なことをしなくちゃいけないんじゃないかっていう勝手な空気読まないと行けないようなインターネット…

【アートメントNAGANO2017】〈フリンジ長野〉まちとつながるアートメントNAGANOの一部を鑑賞してきました。

第一回信濃美術館整備委員会の地域連携専門委員会の際に頂いた資料の中に入っていたチラシの企画『フリンジ』。 中心ではなく洋服などに付いてる「フリンジ」、つまり「端」をつなげて長野市アートシーンを知ってもらおうという企画とお話されていて、長野市…

信濃美術館整備委員会の地域連携専門委員会に参加しています!

本年度、平成33年に開館予定の新・信濃美術館の整備委員会の地域連携専門委員会としてリベルテより委員として参加しています。信濃美術館整備委員会 第1回地域連携専門委員会 信濃美術館整備委員会 第1回地域連携専門委員会/長野県